美容師大SNS時代もここまで来てます…

どうも

よこいです


ポイントや割引には
疎い方です



なんやかんや
条件に合わなくて割引されなかったりとかは
よくあるので苦手です






昨日
AZURA本山に
謎の封筒が届きました








はて?





こんな
月初に
しっかりとした茶封筒とはいったい何でしょう?


身に覚えのない
架空請求でも
押し付けられるのか…

そういえば昨日
マルチバースのショート職人NOBUさんが
そんなブログを書いていたような…




はたまた
密かにぼくに想いをよせている
本山付近の美女が

勇気を振り絞って
書いておくってくれた恋文でしょうか…


淡い期待と
大きな不安が天秤にかけられる中


中身を確認してみました




ん?
美容師優待とな?





どうやら
近くの居酒屋さんが
美容師に特別優待を出しているようです

その場で
Facebookかインスタに投稿してくれれば
割引ないしサービスが受けられるようです

1度食べに行こうとしたことがありますが
お店がいっぱいで入れませんでした

オシャレな雰囲気の
人気店

一応名前は伏せておきますが
そんなイメージのお店


今の時代
美容師がSNSをやっているのは
当たり前

ぼくはまだまだですが
中には
何万人というフォロワーにむけて発信している美容師さんも多く出現している

美容師大SNS時代


その波がこんなところまで
来ていたとは…


驚きです



一般の方に認知されているだけにとどまらず

経営者の方々の目にとまるまで
なっているとなると
また今後も可能性を感じます


でも
確かに
最近行った美味しいお店なんかは
サロンワークでもお客様とお話ししますからね


宣伝効果はあるのかもしれません
美容師って


今後は飲食店だけにとどまらず

ファッション美容師割


映画美容師割


カフェ美容師割


ユニバ美容師割


などなど
美容師優遇の世界が訪れる日も近いかもしれません



まあ
そんな
バカな話は置いておいて



これからも
地道にコツコツと励んでいきます

今度行ってみようかな…

⇩この記事がいいね!と思ったらシェアをお願いします⇩

teto hair 美容師 横井伴典オフィシャルブログ

美容師yoppyの成長記録譚 名古屋  大須 美容師 2017年1月5日〜tetohair

0コメント

  • 1000 / 1000