命名『セルクルボブ』

どうも

よこいです

ネーミングセンスがないとはよく言われます

小学生のときから飼っていた実家の犬には
『ポチ』と名付けました




実は先日のコンテストのスタイル
とても気に入っております




なので
このスタイルに名前をつけることにしました


普段
ネーミングセンスがない僕ですが
色々調べて名付けました


命名
『セルクルボブ』


セルクルとは
フランス後で円や丸の意味


このスタイルの特徴は
骨格を完全にカバーしてくれて
頭にフィットした丸のシルエットを作ってくれること


さらに
横から見たときには



日本人は絶壁になりやすい後頭部ですが

しっかりと丸みを作って
襟足にかけて締めることによって
横から見たときでも
頭形がキレイにみえて
頭やお顔も小さく見えます


前下がりのシルエットになっているので
大人な印象やクールな印象を魅せてくれます


こだわりは
何と言ってもバックシルエット!!




後頭部がストンと
平らになってしまう方は
このシルエットへのあこがれは強いのではないでしょうか?





実は
このモデルさん

骨格は

ハチが張っていてシルエットが四角くなりやすい


後頭部の丸みも絶壁ほどではないが平ら気味


髪質は超硬毛




それでも
カットだけで
これだけ骨格補正、質感づくりができてしまうのです!!



セルクルボブにしたい方の
ご予約お待ちしております!

LINE@でのご予約も可能です♪
ご連絡はお気軽に!

⇩この記事がいいね!と思ったらシェアをお願いします⇩

teto hair 美容師 横井伴典オフィシャルブログ

美容師yoppyの成長記録譚 名古屋  大須 美容師 2017年1月5日〜tetohair

0コメント

  • 1000 / 1000