【勝手に分析・考察】vetica内田聡一郎さんのリーダーシップとveticaスタッフのすごいところ。
どうも
よこいです
昨日のセミナーを通して
技術以外の部分で
感じたところを書こうと思います
とくに
かっこいい先輩になりたい人必見!
僕は昨日のセミナーを通して
内田さんのような先輩になりたいと思いました
勝手に分析したことを
綴るのは恐れ多いですが
まぁブログだし
個人の意見なので悪しからず
まず
vetica
内田聡一郎さんの第一印象!!
- イケメン
- 優しそう
- 声が低くて色っぽい
- 顔小さい
- 超理論派!!
- 丁寧で真面目
- 努力家
登場してきて
セミナーの流れに入り
感じた印象はこれ!
完全に
チョキチョキからの僕の勝手なイメージも大きく含まれているとおもいますが…(°▽°)
そして
特にすごいと感じた部分は
1.準備がすごい
色々な流れやアクシデントを想定し、セミナーに参加した受講者に対して価値のある時間を過ごしてもらうための準備がめちゃめちゃすごい!!
1分1秒でも無駄な時間にしたくない
そんな想いが伝わるほどでした
特にモデルのシャンプーやメイクが予想より推してしまっていたときのためのパワポが
2つも用意されていたのには驚きました!
しかも
内容のクオリティはめちゃめちゃ高い
モデルの仕上げ押してくれてありがとうと思いたくなるくらいです
この姿勢は絶対お客様にも活かされているんだろうなーと感じました
2.スタッフを必ず紹介する
これ僕が今まで行ったセミナーではあまりなかったように思いますが
入ってくれたアシスタント、モデルさんを
必ず紹介していました
しかも
その人がどんな人なのかというところまで
サラッと紹介
1人のアシスタントの方は今月デビューしたらしくその賞賛までスマートに。
その様は
バンドのライブのメンバー紹介のようで
凝りすぎずしかも親しみやすい紹介で
とても印象的でした
この部分が
スタッフから担いでもらえる器の部分であり、
たくさんのお客様にもアシスタントへの引き継ぎがスマートにできているのではないかと想像できるところです
3.自らが行動し、背中を見せている
今回のセミナーもそうですし、
業界誌、雑誌、テレビ、コンテストなどなど
これは数えだしたらきりが無いかもしれませんが
あらゆるところで活躍している
しかもし続けている!
この日も名古屋でセミナー後東京でJHA授賞式にでておられました
スケジュールすごすぎっ!
4.タイムチェックが完璧
カット、カラー、パワポを使っての解説、フィニッシュワークと
だいぶボリュームのある内容だったにもかかわらず
予定より5分前におわり残りの時間でインスタ用の集合写真までキッチリ撮るところはさすがすぎました_:(´ཀ`」 ∠):
しかも
しっかり出口でお見送りをしてくれて
快く写真まで撮ってくれるサービス精神
少しの時間をそれ以上に感じさせるパフォーマンスが人気の秘訣なのかと
さらには
ところどころでてくる発言がドキッとさせられます
例えば
モデルさんの前髪を切るパートでは
このモデルさんはすごくつぶらな瞳が魅力的で…
なんてことをサラッと言っちゃいます
これは
女子イチコロではないでしょうか(*⁰▿⁰*)
こういった
スタッフを認めて賞賛することや
お客様への細やかな気遣い
そして
常に自分が先を走り続ける背中
がたくさんの人たちから支持されるリーダーシップなのではないでしょうか
たった2時間のセミナーでも
ひしひしと感じたし
技術以外のそんな部分がとても印象的でかっこいいなと感じました
さらに
アシスタントについていた2人のveticaスタッフの方は
セミナー後
シャンプー台や机を掃除までしていて
使った場所にもしっかり感謝していました
その姿をみたときに
あぁveticaって素敵なスタッフがたくさんの人の笑顔を作っている素敵なサロンなんだなぁ
と思わされました
当たり前のことを当たり前にできることは
普通ではありません
すごいことです!
それだけで周りの人より一歩先にいけると思っています
それが
veticaの方はみなさんできていた
そこにとても感動しました
これは
僕自身改めて見直さなければいけない部分ですし
自店のスタッフにも
落とし込んでいきたい部分だなぁ
昨日ブログに書いたみたいに
技術面でもかなり刺激や学びがありましたが
それ以外でも
とても考えさせられ、感動するセミナーでした
売れているのにはそれなりの理由が必ずある!!
毎回セミナーとかでは
こんなところまで気にしてみてしまいます
こんな細かい男は
女子にモテないし
めんどくさい先輩だと
後輩に思われてしまうことは承知しております(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも
実際魅力のある人って
こういうところなんだよなー
僕もたくさんの方に支持される美容師になるために努力し続けよう!!
0コメント