イルミナカラー、アディクシーを色出ししてみた

どうも
よこいです


teto hair2日目ですね

前のお店からのお客様も来てくださり
美容師としての仕事もできてきております


さて、
新しいお店に変わったときにまずぶち当たる壁が商材です

カラー剤、パーマ剤、シャンプーやトリートメント…


使う商材が違えば
仕上がりも違ってきたりと
慣れないものを使うのには少し身構えてしまう部分があります




なので

まずは商材を理解する


ということが先決だと思い
さっそくカラー剤の色出しをしてみました





3色の毛束をつかい
色の発色をみます



今回発色をみるのは
teto hairでよく使用される

イルミナカラー


アディクシー


の2種類

発色がいいことで話題のカラー剤です


さっそく
染めます




今回は
毛束節約のため
上下で違うカラー剤を塗布しております


ベースの明るさの違う
3色の毛束におなじカラー剤を塗布して
ベースによる色の出方もみれるようにします






こんな感じに染まりましたー!!

鮮やかですね!





手伝ってくれた
高Pさん



どちらも

発色がとても良い


ブリーチ毛でなくても鮮やかな色味を感じられます

特に発色は
アディクシーが良い!

鮮やかです

カラーモデルでもよく使用している
イルミナカラーは

馴染みがとてもよく

髪質がツヤツヤに生まれ変わる効果

もあります

手触りがとても良くなります


どちらも
使いやすそう


こんな風にぼくたち美容師は
商材も勉強しながら
お客様に施術を行っています


これからも
勉強!勉強!



⇩この記事がいいね!と思ったらシェアをお願いします⇩

teto hair 美容師 横井伴典オフィシャルブログ

美容師yoppyの成長記録譚 名古屋  大須 美容師 2017年1月5日〜tetohair

0コメント

  • 1000 / 1000