インスタグラムを1年続けて思うこと。

こんにちは!

よこいです!!


インスタグラムを始めて
1年経ちました


キッカケは
先輩に勧められて。

もしかしたら
新規集客になるかなー

ぐらいではじめました



1年経った今は
はじめの期待と別のところで自分の成果になっていると思います




インスタはじめたての僕がこちら







1年後の僕がこちら





撮影に関して
かなり意識が変わりました!!


はじめは
来てもらったお客様を
ただ撮ってるくらいでしたが


いまは
自分の作品にする!
ぐらいの気持ちでやっています



徐々にフォロワーが増えて
技術も写真で見て上手くなっていくのが楽しい

それがいまです


毎日ウィッグをひたすらカットするのも大切です

ベーシックカットは基本で
それができなきゃキレイなカットなんてできないと思っています


ただ
スタイリストとしての練習は
撮影の方がリアルだと思っています


実際に目の前のモデルさんを
ヘアだけでなくファッション、メイク、ポージング、ライティングから
最高にキレイにする


自分が持てるものを出し尽くして



自分の技術って
写真にするとかなりシビアに見えます

 ここがダメとか

このひと束が気になるとか 

でも
それが見えるからこそもっとうまくなろうって思えるんだと思います 

 僕はそうでした



やっとモデルさんから
また撮って欲しいって言って貰えるようになってきました


サロンワークでも一緒です


仕上がりが良いのはもちろんで
それまでのプロセスもいい

それがつながって
はじめて次またお願いしますって言ってもらえるんだなって

美容師力

を磨くためにも
インスタグラムはオススメです





まだまだ
撮影もヘタクソです

気になるところだらけです

もっともっとがんばりますよ!!



とにかく今日言いたいのは

みんなフォローしてくれってこと


ご質問はこちらから

⇩この記事がいいね!と思ったらシェアをお願いします⇩

teto hair 美容師 横井伴典オフィシャルブログ

美容師yoppyの成長記録譚 名古屋  大須 美容師 2017年1月5日〜tetohair

0コメント

  • 1000 / 1000