サロンとホームケアのトリートメントの違いについて。
こんにちは!
よこいです!!
先日
お店のブログに書いた記事がよく読まれてます
それに付随してですが
たまにお客様に言われます
家でトリートメントしてるから
今日はしなくていいわね
いや、
サロンでもしましょう
サロンのトリートメントと
ホームケアのトリートメントは別物と考えていただいたほうがいいです
ホームケアでオススメするトリートメントの
多くは
髪の表面をコーティングしてくれるもので
手触りやツヤを短時間アップさせてくれるものです
髪を修復するものもありますが
浸透力は低いものが多いです
サロンのトリートメントは
基本システムトリートメントです
何種類かのトリートメントを
順番につけていくものです
浸透力もよく
内部補修するチカラが強いので
内側からしっかりダメージ補修してくれます
コーティング剤も含まれているので
ツヤやもちもいいです
だいたい3週間から1ヶ月ほど
サラサラつるつるの状態が続きます
つまり
サロントリートメントは
集中ケア
ホームケアトリートメントは
デイリーケア
じゃあ
結局どっちをすればいいの?
答えは
両方です!
両方大事なので
サロンでも自宅でもケアしてください
お肌で月に一回エステに行くからって
毎日の化粧水や洗顔や乳液をしなくていいとはならないですよね?
それと同じです
服をクリーニングに出したからって
洗濯やファブリーズなどをしなくていいとはならないですよね?
それと同じです
焼き肉で言うと…
あっ
しつこいですね
すみません…
きれいな髪の毛を手に入れるには
サロンの集中ケアと
自宅でのデイリーケアが必須です
サロンの仕上がりを
1日でも長く楽しむために
自宅でもしっかりケアしてあげてくださいね!
髪にツヤのある女性は素敵です
サロンと自宅でのケアで
ツヤツヤの髪の毛になりましょう!
ご相談はいつでもしてくださいね!
0コメント